ティーチャーコースで制作したオルゴナイトを紹介

 こんにちは!

 ジャパンプラチナオルゴナイト協会 

 代表の光花梨(ひかり)です。 



 2018年7月7日に 

 「ジャパンプラチナオルゴナイト協会」を設立しました。 



 ジャパンプラチナオルゴナイト協会では、 

 スクール生を募集しています。 



 スクールでは、

 ・アーティストコース 

 ・ティーチャーコース 

 ・インストラクターコース 

・盛り塩オルゴナイトコース

 を設けています。 


 オンラインでの講座も開催していますので、 

 遠くの方でも受講が可能です 




今回の生徒様は、このティーチャーコースでは

4つの型紙を製作され、オルゴナイトを完成されました

①黄金比率のピラミッド型

②八角型(2種類)

③20面体

④末広がりのポイント型


黄金比率のピラミッド型は決まった比率なので

レジンの量を調節して大きさを変えることしか出来ませんが

他の形は、お好きなサイズ感で制作が可能です



今回は、サイズ感の違う八角型を作られました

細身の八角型オルゴナイトと

底が広めの八角型の盛り塩オルゴナイト



いかがですか?

サイズ感が違うと、完成のオルゴナイトの雰囲気も違ってきますね



 そして、八角型は

 風水で吉とされる形で、八方位を表します。 

 八方向すべての方角から、 幸運を引き寄せるとも言われています。



そして、レジンは黄変するもの!

そう思っていませんか?

違います

黄変しないレジンがあります。

黄変しないレジンで製作しますので、  透明感を維持したまま、

ずっと手元に置けます

オルゴナイトを一緒に広めていきませんか? 



 お問い合わせ、ご予約フォーム(←click here!) 



 単発のオルゴナイト作りを楽しみたい方は、 

 下記のワークショップを参照くださいませ 


 ☆ * ゜゜☆ * ゜゜☆ * ゜゜☆ * ゜゜☆ * ゜゜ 

 ◆オルゴナイトのワークショップ 

 ◆アクセサリーなどの小物のワークショップ 

 お気軽にお問い合わせください。 

 ワークショップのお問い合わせはこちらから (←click here!) 



 ★**★オンライン講座も可能です♡ 

 オルゴナイト製作キットを事前にお送ります。 

 オンラインで一緒に楽しく作っていきませんか? 

 パソコン、携帯があれば大丈夫です。 

 オンライン講座の詳細はこちらから (←click here!) 



 ★**★オルゴナイトキット♡ 

 自宅でオルゴナイトを楽しんでいただけるキットを準備しています 

 黄金比率のピラミッド型 又は八角型から選んでいただけます 

 詳細はこちらから (←click here!)   

ジャパンプラチナ オルゴナイト協会

2018年7月7日設立 Happyを願うオルゴナイト! 人生をおもいっきり楽しみましょう ~人生に期限なし!制限なし!無限大∞~

0コメント

  • 1000 / 1000